
こんにちは。まさよです。
アフィリエイトではブログやサイトにアクセスを集めることが重要になります。
ではどうやってアクセスは集まるか知ってますか?
作ったブログやサイトをインターネットで公開するだけでは、アクセスは集まりません。
まずはGoogleにインデックスしてもらう必要があります。
「インデックスしてもらう?」
知らない単語が出てきましたね。
インデックスという言葉はよく使いますので、覚えてしまいましょう!!
この記事の目次
インデックスとは?
インデックス(index)を直訳すると、索引(さくいん)ですが、インターネットで使う意味は次の様な意味になります。
インデックスとは、
検索エンジンのデータベースに登録されること
です。
検索エンジンに登録されない(インデックスされない)と、ユーザーが検索をしてもあなたのブログやサイトは検索結果に表示されません。
どういう事かというと、登録していない物を検索しても見つかりません!ということです。
例えば、以前行ったことがあるレストランの電話番号を調べたいとします。
あなたのアドレス帳に電話番号を登録していれば、検索すればみつかりますが、登録していなければ当然見つからないわけです。
インデックスされることは、検索エンジンに検索結果としてあたなのブログやサイトを表示しさせるために大切なことなんです。
インデックスされる仕組みはどうなっているの?
インデックスされるまでの仕組みを簡単に解説します。
インターネットでは、クローラーという自動巡回をするロボットが動きまわって新しいブログやサイトを見つけたり、削除されていないかを確認します。
クローラーはどんな動きをするかというと、既にインデックスされているところをぐるぐる回ります。
新しいブログやサイト(インデックスされていない)に自動で行くことがありません。
インデックスされているところから来るのです。
ということは何が必要になるか何となく気づきました?
そうです!
新しくブログやサイトを作成したら、既にインデックスされているサイトからクローラーが来れるような道を作る必要があるんです。
これをする事でインデックスされやすくなるという仕組みなんですね。
インデックスされるためのポイント
インデックスされる仕組みは分かりましたね。
インデックスをされるとクローラーが日々回ってくるようになります。
でも毎日あなたのブログやサイトの記事全てを回ってくれるわけでは無いんです。
クローラーは更新頻度によってあなたのブログやサイトに来る頻度を調整します。
年に1回の更新や月に1回の更新であれば、頻繁に来ても新しいURLは見つからないと判断するので回ってくる頻度が少なくなってしまう為です。
クローラーが頻繁に回ってくるためには、ブログやサイトの更新頻度を上げることが大切です。
インデックスされる記事数を上げる為には、クローラーが頻繁にくるような更新頻度の高いブログやサイトを1つ持っておいた方がよいということです。
もう一つのポイントは、無料ブログを使用するということ。
無料ブログはインデックスされるのが速いと言われています。
無料ブログのトップページにもクローラーは行きますので、無料ブログのトップページにあなたの記事が新着などで表示されていればクローラーも回ってくる可能性が高くなると言われているためです。
長期的に資産として考えるのであれば、やはり独自ドメインのブログがよいと思いますが、インデックスさせる為のインデックス用ブログとして無料ブログを作る事も選択肢の一つです。
インデックされているかを確認する方法
実際にどのぐらいの記事がインデックスされているのかを確認する方法を紹介します。
まずはGoogleの検索画面を開きます。
検索窓に確認したいブログやサイトのURLを入力すると、インデックスされているページ(記事)が検索結果として表示されます。
検索したURLの検索結果数が右上の、件数になります。
次に、いつインデックスされる為にURLが収集されたかを見る方法です。
検索結果一覧のURLの右側にある「▼」をクリックすると、「キャッシュ」が表示されます。
クローラーがこのURLをいつキャッシュ(新しいURLを持ち帰った=収集)したかを確認する事が出来ます。
この日付を確認することで、いつ頃クローラーが回ってきたかがを知ることが出来ます。
ここで、「一致する情報は見つかりませんでした」などの表示が出ている場合はインデックスされていないことになります。
インデックスされてない時の対処方法
少し前でも話しましたが、全ての記事がインデックスされるわけではありません。
しかし、インデックスされない記事が多いとアクセスは来ませんので報酬の対象にもなりませんし無駄記事になってしまいます。
では、どうやってインデックスされるようにするための対処方法を紹介します。
インデックスされている記事からクローラーを流す道筋をつくることです。
インデックスされているブログやサイトの更新頻度は出来れば毎日しておくと良いと思います。
インデックスについてはいかがでしたか?
インデックスされているかどうかを調べる事はアフィリエイトをするうえではとても大切です。
しっかりやり方を覚えて使っていきましょう!
お役に立てたようでしたらポチっと応援お願いします。

コメントを残す