
こんにちは。まさよです。
アフィリエイトをはじめてみたものの、「何をしたらわからない・・・」となると、やっぱり塾とかに入るしかない!!って思いませんか?
それわかります!
まさにそれ私やりました。
しかもかなりたくさん入ったんですよね^^;
まだアフィリエイトの塾なんて知らないであろうという方に、アフィリエイトの塾のパターンをご紹介します。
アフィリエイトの種類別に塾がある
アフィリエイトの塾といっても、アフィリエイトの種類ごとにそれぞれ塾があります。
- トレンドアフィリエイト
- サイトアフィリエイト
- メルマガアフィリエイト
- SNSアフィリエイト
- PPCアフィリエイト
などなどアフィリエイトの種類ごとにあるので、塾の数はものすごくたくさんあります^^;
アフィリエイト塾のシステムは
もちろん塾によって違います。
ですが、アフィリエイトの塾は基本的に塾生専用のサイトからPDFや動画などでマニュアルをダウンロードしたり、そのサイト内を確認しながら作業を進めていくというシステムです。
塾専用サイト
- PDFのマニュアル
- 動画解説
- 塾専用フォーラムとかSNS
これらを活用して、ブログやサイトを作成していくということ。
これはどこの塾でもたいてい同じです。
とはいえそれぞれやっぱり特徴もあります。
大きく分けると、オンラインだけかオフライン(セミナー)があるかどうかですね。
オフラインのセミナーなどがあると、講師に直接質問出来たり、同じ塾生が一緒に頑張っているのを実感できるし、仲間が増えるという特徴もあります。
アフィリエイトってとても孤独な作業が続きますので、1人ではモチベーションが続かなくても仲間がいると
「わたしも頑張るぞ~~~!!!」
って思えますし、
ちょっとした疑問も早く解決出来るといった利点もあります!
塾を選ぶ時は何で選ぶのか?
私の考え方ですので、参考にしてもえる程度だと思ってくださいね。
塾の特典でツールがついていることって結構あるのですが、ツールばかりを押している塾は「量をこなしましょう!!」というイメージがあります。
「ツールあるから簡単でしょ?」
みたいなイメージです。
これではツールが上手く使えなければ・・・作業が進むわけありませんし、理解しないで進めても後でつまずく原因になってしまいます。
時間もお金ももったいない!
なので、みっちり教えます!というスタンスの塾がよいと思います。
ようするに、サポートがしっかりしている塾です。
サポートがあればやっぱり安心できますので、選ぶポイントしてはサポートが充実してるかがよいと思います。
アフィリエイト塾での注意点!
塾に入っても、安心はできませんよ!
すべて自分から行動することを忘れないでください。
実践するのはあなた自身ですし、自分から手を伸ばさなければ誰も気づいてくれませんので、どんどん質問したり、Web上のコミュニティーにも参加していった方がたくさんのことを吸収できます。
なので、待ちの姿勢では絶対にダメ。
サポートが充実している塾でも、自ら手をあげてもらわないと「どこでつまずいているのか」、「何がわからないのか」、「原因は何なのか」などを知ることもできません。
わからないことは恥ずかしくないので、しっかり自分から発信していってくださいね。
いかがでしたか?
アフィリエイトの塾についてはいかがでしたか?
入ったことが無ければわからないと思いますが、イメージづくりにお役に立てたら嬉しいです。
お役に立てたようでしたらポチっと応援お願いします。

まさよさん
こんにちは。
私もなかなか成果が出ず、塾入ったほうがいいかなって
悩んでいたときがありました。
まさよさん、結構入られていたんですね!
アフィリエイトって、一人でコツコツとやっていく
かんじだから、自分のさじ加減でサボってしまうことも
あって。。。
塾選びのポイント参考になります。
確かにツールいっぱいあると、なんだか出来そうな
気になりそうですが、
それよりもサポートがあるほうが、
いろいろ質問もできてよさそうです♪
応援してますね~!
また、遊びにきます(^^)/
あいあいさん
ご訪問&コメントありがとうございます!
アフィリエイトをやっている人なら
こういう経験ってたくさんしていますよね。
便利そう~!!って思っても使えなければ意味ありませんからね。
ツールに頼ることもありますが、サポートあってのツールですよね。
応援ありがとうございます^^
簡単にできそうというだけではじめてしまうとつまずいた時にとt
こんばんわ、masaです。
私もはじめたばかりで
まだ成果が出ていません
やっぱり塾とか必要
ですかね。
また訪問します。
応援してます。
masaさん
ご訪問&コメントありがとうございます!
現時点のmasaさんのレベルにもよるので何とも言えませんが・・・
はじめたばかりであれば、すぐに塾じゃなくても良いのではないかと個人的には思っています。
もっと教材とか無料メルマガでも十分に吸収できることもあります。
塾入ろうかなと考えている人にとっては、アフィリエイトの塾は未知の世界ですよね。
なので、「こういう体制ですよ~」とお伝えしたかったんです。
塾に入ってもやはり自分次第なので、選ぶ時は気をつけて選んでくださいね。
続けていけばアフィリエイトは成果が出ないことはありませんので、頑張って下さいね!!
[…] >>アフィリエイト塾ってどんなところ? […]